今回は「島原市在宅医療・介護連携検討委員会情報共有検討部会研修会」「在宅医療サークル」共催開催です。
島原市の医療・介護・福祉業務に携わる関係者間において、医療機関連携室や介護支援専門員の役割を知ってもらい、顔の見える関係づくりを目的として開催されます。
介護支援専門協会からは➀介護支援専門員役割として情報共有のご紹介を担当します。②日頃関わる方々へ介護支援専門員や「現場の声」を集め語り合う時間となっています。
参加は医療介護に携わる方どなたでもOKです。関連事業所の職員様へもぜひお声掛けいただければと思います。
久しぶり会場での開催です。多くの皆様のご参加を楽しみにしております。
詳しくはこちら☞第37回在宅医療サークルの開催案内